Nekohana Blog

くうねるくらす旅をする

名古屋の穴場観光スポット!ミツカンミュージアムが超おすすめだった件

今回の記事はミスチルのナゴヤドームライブに参戦したときのこと。

名古屋にライブに行くんやけど、どこかおすすめの観光スポットないかしら?と思っているあなた。

そんな疑問にお答えしましょう。ミツカンミュージアムに行け!!

いろんな仕掛けが面白く、貴重なお酢もゲットすることができたミツカンミュージアム。

お酢メーカーの重鎮・ミツカンによるお酢の不思議発見体験施設でした。 今回はついで観光としてはかなり満足だった体験をふりかえっていきたいと思います。

1.ミツカンミュージアムの場所・アクセス

ミツカンミュージアムは愛知県半田市にあります。 最寄駅はJR武豊線 半田駅もしくは名鉄河和線 知多半田駅。どっちを使っても名古屋駅からは1時間弱かかります。

土地勘もないし、乗換なしの1本で行けるのがラクチンと思ってJRを利用し半田駅に。 半田駅 写真の左上にちらっと見える橋は、実は「JRで最古の橋」だそうです。 半田駅 「最古」と聞くと木造で全体が茶色がかり、細部は腐食しているイメージを持ってしまう私は、「え、これで最古なの?」と疑ってしまった。すみません。木と鉄鋼に、塗装と相まってレトロな橋でした。

2.いざミツカンミュージアムへ!!

やってきましたミツカンミュージアム(以降、MIM)!!外観がもうおしゃれです!!

2-1.MIMは事前予約制

MIMでは見学コースが2つあり、事前予約制となっています。 1つはマイポン酢のラベル作りもできる全館コース、もう1つは見学範囲が限られた大地の蔵コース。 今回、全館コースは予約満席だったので大地の蔵コースを見学しました。

体験型博物館 「ミツカンミュージアム」

MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)

2-2.大地の蔵コース

エントランスがまずかわいい!早くもスタンプと浮き出る絵で遊び出します(笑) 2階にあがって見学スタートです。 酢造りに使われる道具が置かれた部屋の先に静置醗酵(表面発酵)室お酒をお酢に変える発酵の工程を見ることができますミツカンミュージアム 発酵の様子は初めて見ました!身近なものができていく工程をみるのはワクワクします。 そしてお酢造り全体の工程や、お酢ができる発酵のしくみなどを遊びながら学べるゾーンへ! いろんなお酢の匂いを嗅いだり ミツカンミュージアム お酢を量る実体験をしたりと大人げなく遊びまくりました(笑) 五感を刺激される仕掛けがいっぱいで、沢山遊ばせていただきました!

全館コースが満席だったので人がいっぱいなのかと思いきや、時間入場制ということもあってか混んではなかったです。 写真を撮り損ねましたが、お土産売り場も見るのが楽しく、ここでしか手に入らない(?)お酢「山吹」も自分用と相方用のお土産に購入お酢好きな相方には大変喜んでもらえました。

3.MIM近辺のお食事処

どうせ食べるなら名古屋名物がいい!!と思うあなた。 そんな欲望は捨ててしまえ! なぜなら、ここのインドカレーはバリうまやったから!!

お店の名前は「インド・ベトナム料理 ラリーグラス」 ラリーグラス 外装から想像つかないほど、内装はおしゃれで居心地の良い空間です。 肝心のお料理は、バリウマ!! ラリーグラス カレーもタンドリーチキンも春巻きもサラダも全部美味しかったんですが、衝撃だったのはチーズナン!! わたし、ここで初めてチーズナンを食べました。ナンの甘味とチーズのしょっぱさ・濃厚さが一緒になるとこんなに美味しいのかと衝撃でした。余ったナンはアルミホイルで包んでお持ち帰りさせてもらえます。優しいスタッフさんでそれもまた嬉しい。ごちそうさまでした!  

4.MIM周りのまち歩きー國盛の酒蔵見学ー

MIMの周りには、酒蔵の見学ができる施設もありました。 写真撮影NGだったので玄関だけパシャリ。 國盛 國盛のお酒の試飲もできました!空腹時だったので少量にしましたが、昼食後に行ったら長居してた気がします(笑)

5.まとめ

地元外のライブに行くとき、いつも調べている観光地とご当地料理。 名古屋は美味しいものはあるけど観光でどこ行こかなーと探した末に見つけたのがMIMでした。お酢は好きだし、体験型ミュージアムだなんて楽しそうとの予感が大当たり! 新たな発見があった観光でした。ライブもいいけど、ついで観光も良いとホント最高ですよ。それではみなさん、ごきげんよう。